ホーム > 困った時のQ&A >

逆光で被写体が暗く写ってしまう

逆光だから写真はうまく撮れないな・・・と写真を撮るのを諦めてしまう方もいらっしゃるかも知れません。

でもそんな時でも上手に撮影できる方法があります。

何故顔が暗くなるの?

逆光での撮影方法とテクニックでもご紹介しましたが、逆光の場合はカメラが、光が強すぎると自動で判断し、写真を暗くしてしまうのです。そのため、被写体の顔が暗くなったりしてしまいます。

ですが、この写真をもっと明るくする方法もあるんです。

その方法が露出補正を使うという方法。具体的には露出をプラスに補正して撮影してみましょう。すると被写体の顔も明るく撮れると思います。

みなさん、逆光だとうまく撮れないと思いがちですが、逆光は被写体の後ろから光が当たることでドラマチックな写真が撮れる光で、プロが好んでいる光でもあります。

ちょっとした撮り方の工夫でとても良い写真が撮れますから、特に人物撮影などは逆光や半逆光などで是非、撮影してみてください。

日中シンクロというテクニック

それからもう1つ逆光での撮影テクニックとして日中シンクロという方法があります。これは昼間にフラッシュを使って撮影する・・・という方法です。

夜間にフラッシュをたいて撮影すると被写体に不自然な影が出たりしてしまいますから、僕は夜間に関してはフラッシュを使いません。

しかし、明るい日中にフラッシュをたくとそういった不自然な影が目立たなくなり、被写体の顔なども明るく撮れることがあります。

もし露出をプラスに設定してみて、画面が白くなりすぎてしまうような場合があれば、日中シンクロを使ってみてください。

やり方はカメラを強制発光モードにして撮影するだけです。

↓はふつうに撮影して被写体が暗くなってしまった例。

↓は日中シンクロを使って撮影しています。被写体も明るくなりました。